終わりなき道

みなさん、おはようございます。

一宮市で税理士をしている岡田糧(リョウ)です。

今日はあいにくの雨ですね。

昨日一昨日休んだのでちょっと足取りが憂鬱です。

 

でも中島聡さんも言ってました。

こんな朝にこそ界王拳20倍だああああああ!!

うおおおおおお

 

はい、それでは今日の朝礼は終わります。

以上


さてさて、今日のテーマは「 終わりなき道 」です。

先日カンブリア宮殿で〝バーガーキングさん〟についての特集を見ました。

 

2017年にから店舗数が3倍になっており、王者マクドナルドさんに挑戦する姿がすごいなと思いました。

 

僕自身50歳になると気力も体力も落ちてきて、

60才まで残り10年かなぁ、

あと10年頑張ればまぁ引退(退職)かな

と思ってしまう自分がいます。

 

しかし、バーガーキングさんの挑戦する話に触れると、

まだまだ心が燃える自分もいます。

 

もちろん、業界や世界を変えてやる!!

みたいな壮大なストーリーはありませんが、

自分の子供たちに誇れる物語を作りたいとも思います。

 

誰かが自分の背中を見ているかもしれない

それがその人の光となるかもしれない

 

正直50才にしてまだまだ何者でもない自分がいます。

 

ただ単に税理士という職業について

仕事をしているだけ

 

もちろん中二病というわけではありませんが、

「いやいやいや、まだまだやんけ」って思う自分もおります。

 

自分のエネルギーをどう高めるか、

自分の中からのマグマをどう吹き上げるか

これはやはり色んな人の話を聞いたり、

出会うことでしか高めることはできない思います。

 

60才までがんばる!、では無く、

最前線で戦っている70代の経営者はいくらでもいます。

 

もちろん、後継者に道を譲るという議論はありますが、

未来のために自分をどう使うか

命を使うかを考えて今日も生きていきたいと思います。

 

「決して諦めるな。夢は必ず実現する。」 – ウォルト・ディズニー

ブログを通じて、これからも色々な思考や情報を共有していきたいと思います。
皆さんもぜひ、日々の生活の中で多角的な視点を持つことの大切さを感じ取っていただけたら幸いです。


「May you find yourself on cloud nine today, filled with happiness and joy」

関連記事

  1. ちょっとだけ光る

  2. 目的が無いから成果も少ない

  3. 学ぶべき相手

  4. 師との答え合わせ

  5. 自分を消す

  6. 相続税の前にやるべきこと

PAGE TOP