「聞く」があってこそ「話す」意味がある


皆さん 今日もお疲れ様でした!

一宮市で税理士をしている岡田糧です。

iroha会議1

 

 

 

 

今日は4月6日,「城(しろ)の日」らしいです。

桜もこの週末には満開になりそうなので、

名城公園あたりに行ってみたいですね。

やっぱり城と桜は相性がいいですから!

 

ちなみに今日から来週の金曜日まで7日連続で税務調査です!

不安なお客様のために頑張ってまいります!

 

と言うことで、スタッフの皆さん、

相変わらず事務所にいない所長をどうぞお許しください(汗)

 

それでは今日の気づきです。

↓↓↓

 

〝言葉〟と言うのは難しい

 

言葉がなければ人には伝わらない。

だからといって言葉があれば100%通じるかというと

それは間違いである。

 

それは自分が〝伝えたいこと〟が主となり

相手に〝伝わること〟が見えなくなるからである。

 

伝えたい相手が今どんな状況なのかを想像する

そして最初にそれをちゃんと〝聞く〟ことが

本当に相手に伝わる言葉になるのではないだろうか?

 

「聞く」があってこそ「話す」意味がある。

 

以上、今日の気づきでした、

それでは明日も絶好調に生きましょう!

(Let’s be on cloud tomorrow !)

 


 

以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら

 『ブレイクポイントを創造しよう!』

 

所長プロフィール

 『発行者 岡田 糧 プロフィール 』


関連記事

  1. 画竜点睛を欠く

  2. 潜在化している数字は何?

  3. 投資の嗅覚

  4. お父さん、お手伝いの意味は?

  5. 再生できる社会

  6. 僕が一番欲しかったもの

PAGE TOP