それは〝愛〟なのか?


皆さん おはようございます!

一宮市で税理士をしている岡田 糧です。

 

最近あまりよく夜眠れなかったのですが

昨日は夕方から4キロほどランニングをしたので

熟睡できました。

 

結構運動って大事ですよね!(当たり前か)

やる気がないから運動できないの

運動していないので体が疲れていない

だから寝れない

 

寝れないからやる気がない

この悪循環にいつの間にか陥っていいました。

 

どれだけ疲れていても体を動かしてみる

結果睡眠が深くなる

そして日中のやる気に繋がる

40代になってダイレクトに体への影響が仕事に影響してくるようになってきたので、

ちゃんと睡眠と運動、そして食事には気を付けたいですね。

 

さて、今日の気づきです。

↓↓↓

 

12年前のこの時期に長男が生まれた。

 

小さな命を抱いたときに

本当に感動した。

 

「自分の命を継いでくれて、ありがとう」

 

心からそう思った

そして年月が経過すると

あの時の気持ちってどこかに消えている気がする・・・

 

健康であれば良い

元気であれば良い

生きているだけで、笑顔があるだけで・・・

 

でもやがて親は自分の理想に子供を近づけようとする

 

勉強ができる

努力ができる

お手伝いができる

 

〝できる〟ことが当たり前

 

やがて、人よりも〝できる〟子でないと失格の烙印を押されてしまう。

 

周りの子に比べて、

テレビばかり見て

ゲームばかりやって

 

子供に何を求めているのか?

 

〝愛〟とは与えること

 

子供に無償の愛を与えるはずが、逆に子供に求めていないだろうか?

昨日言ったパーソナル障害の大半の要因が親との関係性らしい

親が過保護だったり親がいなかったり

偏った場合に出てくるらしい

 

12年前の小さな手を思い出してみる

 

〝この子のために生きていく〟

 

あの時の空を見て誓ったこと

自分の行いが本当に〝愛〟なのかもう一度自分に問いかけてみる

 

以上、今日の気づきでした、

それでは今日も絶好調に生きましょう!

(Let’s be on cloud nine today !)


以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら

▶▶▶『ブレイクポイントを創造しよう!』
▶▶▶『発行者 岡田 糧 プロフィール 』

プロフィール

関連記事

  1. 言われるから仕方なし・・・でも

  2. 変化の始めは朝食から

  3. 曖昧な記憶

  4. 孝を基にする

  5. お金の教育

  6. 他者の経営資源を活用してみましょう

PAGE TOP