異なる価値観

皆さん、おはようございます!

一宮市で税理士をしている岡田糧です。

まだまだ暑い日が続きますね

体調管理には十分お気を付けください

さて今日のテーマは〝異なる価値観〟です。

ここ最近結構 YouTube を見てます

と言っても遊びではなくてどちらかと言うと勉強(?)のですね。

YouTubeをやられている税理士・会計士の先生方が

持続化給付金など様々な給付金や融資の制度を

わかりやすく解説してくれているので、勉強させてもらっています。

以前は YouTube をやられている会計人を見ると

(偉そうで、申し訳ございません)

〝ん?〟と思ってましたけけれども

実際に動画を見てみると本当によく勉強されていますし、

なにより分かりやすい。

論点も上手くまとめられていますし、時間も10分程度とちょうどいい

それに比べて自分は

長い、くどい 専門用語で分かり難い・・・

反省です

と言っても僕自身が YouTube を始めるわけではありませんよ(笑)

ネットって基本的には自分の興味あるものしか見ないと思います

僕はあまり Twitter もやらないのですが

周りを見ていると

「同じ考え方のツイートしか見ない」

「共感できるもの以外は無価値」

「自分こそが正義」

となっているような気がします

この傾向自体を、どうのこうの言うつもりはないですが、

自分とは異なる見方、

自分とは異なる考え方を排除していくことは

自分の成長を阻害するものだと思います

偉そうなこと言えば僕自身も

「こうあるべき」

「自分の正義以外は排除」という考え方のもと

お客様に押し付けていました(反省です)

・・・今でも若干はありますけれども笑

自分の正しさは必ずしも相手の正しさと一致はしません

だからこそ相手の価値観を一度受けて受け止めてみる

で新しい発想に繋がれば儲けもんです

今コロナの中で色々とギクシャクすることが多いとは思いますが、

ひとつ心を落ち着かせて

排除(否定)するのではなく、

理解できるところはないかどうか

一度受け入れてみてはいかがでしょうか

関連記事

  1. 人の振り見て我が振り直しなさい!!

  2. 〝叱る〟より〝気づかせる〟

  3. 相続税の前にやるべきこと

  4. 無いものよりも、あるもの

  5. やる目的

  6. まずは心の在り方から

PAGE TOP