選択肢は多い方が良い?


皆さん おはようございます!

一宮市で税理士をしている岡田糧です。

 

先週の無理がたたって、

昨日は終日布団からほとんど出られませんでした(笑)

 

ただ、あまりにもダメ親父ぶりに

次男からダメ出しが出たので

昼前から

揖斐川町(岐阜県)にある

「揖斐川温泉 藤橋の湯」に行って参りました。

 

山の中にある温泉ですが、

自宅から大体1時間くらいです。

しかし、もうお湯に入ったら

しばらく出れないくらい気持ちいいです。

 

 

ちょうど先日の積雪で

露天風呂の眺めもとても良かったです。

 

しかし、僕のボキャブラリーが足りないので、

あまり状況をお伝え出来ませんが、

 

結論は〝おススメです!〟ということですね。

↓↓↓

http://www.ibikogen.com/michinoeki.html

 

ちなみに嫁曰く、「私史上、三大名泉だ!」そうです。

IMG_8093

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日のテーマは「選択肢」です。

 

 

〝人生は選択肢は多い方が良い〟

 

たしかに、選べる喜びはあります。

 

しかし、その中で、選んだものがはたいて本当に良い物なのか?

 

 

その答えは誰にも分らないと思います。

 

よく学生から

「10社内定をもらったので選びたい放題です!!」

と言われることがありますが、

 

〝選択〟できることと、〝正解〟は必ずしも一致はしないと思います。

 

つまり選択した道が正しいと思えるようになるには

人一倍の努力が必要だからです。

 

有名な経営者の中にも、

その道しか行く先が無かった人も少なくありません。

 

松下幸之助は小学校を中退だし

スティーブ・ジョブズも大学を途中で辞めています。

 

もちろん、学歴があることが悪いわけでは決してなく、

選択肢の話しです。

 

(先ほどの学生は優秀だと思います)

 

選択肢が無いから、その道で人並み以上の努力をする。

 

要は退路が無いわけです。

 

自分自身、27才の時には

働く先が無く、同じ岐阜県では

雇ってくれる税理士事務所が無かったので、

一宮市まで通っていました。

 

そのおかげで、他の人が経験できないことも

やらせていただきました。

 

何が言いたいのかと言えば、

選択肢が無くて、悩んでいる人がいるのであれば、

目の前の道でどれだけ集中できるかで

答えが変わるということです。

 

もちろん、それが人様を傷つけることになったり、

反社会的なことであれば意味は異なります。

 

結局は、どの道が正しいのかを選択するのは

自分自身の努力と言うことですね。

 

それでは今日も絶好調に生きましょう!

(Let’s be on cloud nine today !)


以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら

『ブレイクポイントを創造しよう!』
http://plaza.rakuten.co.jp/okadaryoutao/

『発行者 岡田 糧 プロフィール 』

プロフィール


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成30年2月5日 ブレイクポイントを創造しよう

■「選択肢は多い方が良い?」
㈱クラウドナイン・コンサルティング(C9C CO.,LTD)
岡田糧税理士事務所(tax accountant office)
代表取締役/税理士 岡田糧

HP:http://cloud-9.biz/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. ワーカホリック

  2. ビジョンの重要性

  3. 知識はあった方が良い

  4. 教科書見ても実践はできない

  5. 無駄な力、入っていませんか?

  6. 〝比べる対象〟は誰か?

PAGE TOP