Connecting the Dots

みなさん、おはようございます。

一宮市で税理士をしている岡田糧(リョウ)です。

昨日も暑かったですね!!

 

午前中から出張だったのですが、

もう地下鉄の出口を出た瞬間に湿気と熱気がまとわりついて来たので、

すぐさま近くのにコンビニに避難しました。

 

ああ、涼しい!!  このままここで体を冷やしてから行こうか、

でもお客様の会社まで残り500mもある

 

今出なければ、10時のアポに間に合わない・・・

 

どうするオレ!!

 

さあ、決断の時だ!

 

ガチャ ドアを開けた瞬間

 

ぐあっ やっぱり無理ィィィィィィィ!!

 

ディオ様の気持ちが若干理解できた2024年の初夏です。


さてさて、今日のテーマは「 “Connecting the Dots 」です。

僕のクライアントには、靴やファッションについて造詣が深い方がいます。

昔は、それが何の意味があるのだろうと思っていましたが、

知り合いの米国のコンサルタントが話していた「自分の専門以外の勉強の必要性」についての言葉を聞いて、

納得しました。

 

「点と点、情報が多いと経由する点が多い。それが新しい発想になる。だからインプットを増やす。」

 

だから本屋では、自分の直感で面白そうだと思ったものは必ず買うようにしています。

 

もちろん、読み始めて途中でやめるものもありますが、

重要なのは、ひたすらインプットを繰り返すことです。

 

僕自身は歩留まり(記憶力)が良い方ではありませんが、

1日に5つでも覚えれば、×365で1825。その中で8割忘れても365は記憶に残り、

脳内でそれが繋がっていれば、新しい発想が生まれる可能性は高いです。

 

自分自身が専門家である以上、引退するまで勉強は欠かせません。

 

今はまだ浅学無才の身ですが、

学び続けた先には必ず誰も到達できない頂があると信じて、

進んでいきたいと思います。

 

 

「学び続けることは、常に新しい発見をもたらす。」

ジョン・F・ケネディ:

 

ブログを通じて、これからも色々な思考や情報を共有していきたいと思います。
皆さんもぜひ、日々の生活の中で多角的な視点を持つことの大切さを感じ取っていただけたら幸いです。


「May you find yourself on cloud nine today, filled with happiness and joy」

関連記事

  1. 世界は僕中心には回っていない

  2. 理性で物事を見る

  3. 会社が離れできない経営者

  4. リーダー像

  5. 独断と独裁の違い

  6. チャンスの女神には罠がある

PAGE TOP