皆さん、おはようございます!
一宮市で税理士をしている岡田 糧(リョウ)です。
先日誕生日だったので、
自分へのご褒美にチョコバナナシェイク(プロテイン入り)を飲みました(笑)
うまっ!!
うおーー大胸筋に効いてくるぜ!!
さて、今日のテーマは〝学歴ってどうよ?〟です。
僕の甥っ子が、今年の春から高校を卒業して
東京で劇団員になりました。
まだまだ、エキストラレベルですが、夢はビッグです。
何かを表現する仕事がしたかったらしいです。
初めて聞いたときに、
「大丈夫か?」と思いましたが、
僕自身、大学を出てから、受験浪人(税理士試験)を数年していた経験もあるので、
まあ、それも人生かなと思い、今では応援しています。
彼に伝えたのは、
「5年間はとことん夢を追うといいよ、そこで掴めるものがいくつもあるから」
(偉そうですみません)
たしかに、一流大学を出ると、人脈的に有利な面もあると思います。
就職に有利なのも否めません。
僕の幼馴染も、東大をでて、今では上場企業の社長をやっています。
彼は大学を出てからも凄まじい努力をしてきた人物です
だからこそ、周りから信頼されて、社長に選ばれたのだと思います
でも、高学歴だから人間のレベルも高いとは思いません。
(決して高学歴批判ではありませんよ)
目立たなくても、人の役に立っている人はいくらでもいます。
僕の尊敬する社長も、2浪すえ、大学合格しましたが
ほとんど勉強していなかったみたいです。
僕の価値基準は、どれだけ、多くの人に深い貢献ができているか、
そして自分が誇りをもって生きているかの2つだけです。
でもそれは、楽して生きているのでは決してできません。
自分のアクセルを全開にして、限界ギリギリで
初めてたどり着くことができると思います
決して学歴があればいいものではありません。
しかし僕は一部上場企業の社員にも、官僚にもなったことがないので、
学歴の重要性がいまいち理解できません
ただ、それが無いとしても、輝ける世界はいくらでもあるし、
学歴も上には上がいると思います。
(僕の知り合いで、東大の理Ⅲの子いますが、周りは宇宙人ばかりだと言っていました笑)
最近どこかの知事さんが学歴の言動で問題になっていましたが、
人の判断基準が学歴だけだと、
本質を見失う気がします。
皆さんも、一緒に仕事するのも気持ちよく仕事できる人が良くないですか?
と偉そうなことを言っていますが、
ちょっとだけ学歴が羨ましい部分も実はありますよ(汗)
それでは今日も素晴らしい一日をお過ごしください(^^
皆様に幸せな、良いことがありますように!