希望を紡ぐ瞬間

みなさん、おはようございます。

一宮市で税理士をしている岡田糧(リョウ)です。

僕は〝肉食〟です!!

かなりの〝肉食〟です(笑)

 

未だ焼肉に行くと、

タン塩 → カルビ → ごはん → カルビ → ごはん → サラダ → ロース のガッツリコンボです。

 

50才にして胃もたれしません!!

 

周りは、「いや~ 油が多い肉は胸焼けするから」と言いますが。

その点は無双しております。

 

だから?

 

と言われればそれまでですが、

普段自慢することはほとんど無いため、プチ自慢でした(笑)

(焼肉無双 by ChatGPT)

 

ちなみに、名古屋駅付近で接待で使う焼肉店なら

↓↓↓

焼肉 華火 名駅店
https://www.yakiniku-hanabi.jp/meieki/

焼肉トラジ 名古屋セントラルタワーズ店
https://www.ebisu-toraji.com/shop/aichi/nagoya/nagoya/


さてさて、今日のテーマは「 希望を紡ぐ瞬間」です。


昨日は某事務局のスタッフさんたちとの決算のお疲れ様会でした。

 

もうすでに5年目になり、大きなトラブルもなく終わりました。

 

その食事会では、スタッフさんたちの悩みを聞く感じになり、

僕としては、なるべく相手を承認する感じで話すように心がけていますが、

最後だけちょっと強めに言葉を伝えるようにしています。

 

まあ、なるべくおっさんの説教にならないようにしていますが、

逆にスタッフさんたちから怒られました。

 

自分たちのことを考えて言ってくれているのは理解できるので、

もう少し自信をもって言葉を発しても大丈夫だと。

 

・・・スタッフさんたちに自信を持ってもらおうと思っていたら、

逆に返されました(汗)

 

とはいえ、自分のベクトル自体は間違っていなかったので、

その部分は良かったかなと思いたいです。

 

〝相手の心の奥に希望の光を灯す〟

 

それが自分が常に仕事で心がけていることです。

 

大きなことはできないけれども、

相手に安心感を与えることができる税理士となる

スタッフさんたちからのアドバイスを受け、

もっと自信を持って言葉を発していきたいと思いました。

 

ヘレン・ケラー

「最も美しいものは目に見えない。それは心で感じるものである。」

ブログを通じて、これからも色々な思考や情報を共有していきたいと思います。
皆さんもぜひ、日々の生活の中で多角的な視点を持つことの大切さを感じ取っていただけたら幸いです。



「May you find yourself on cloud nine today, filled with happiness and joy」

関連記事

  1. 高級外車

  2. 潜在化している数字は何?

  3. 職場の飲み会って〝あり〟〝なし〟?

  4. 残された時間=命

  5. もっと〇〇してほしいのは相手も同じ

  6. ちょとした勇気

PAGE TOP