一日お疲れ様でした! 一宮の税理士 岡田糧です!!
今日は昼は鈴鹿で3件訪問
そして岐阜に帰ってきて、1件面談でした。
毎年の事とはいえ、やはり確定申告業務は大変です。
いつも改善を考えては、
実行に少ししか移さず、ほとんど何も変わらない状況でしたが、
今年は来年に向けて資料を作っております。
やはり改善が成果が出ないのは
課題がズレているか、行動が止まるからですね。
今年の確定申告の目標は3月10日ですが、
来年は3月5日には終れるように頑張りたいと思います!
さて、今日のテーマは「伝える相手はどう思う?」です。
今日は、夕方から会食でした。
お客様の知り合いの飲食店に連れて行って
頂いたのですが、非常に食事も美味しく
雰囲気もオシャレで良いお店でした。
終始、心地よい状況でしたが
ここで僕の悪い癖が出てきました。
本当にお恥ずかしいです。
この場に書くことで、何とか改善できればと思いますが、
ちょっとコンサルティングをしているからと言って
その場で、「余計なお世話コンサルティング」をしていまいました。
「〇〇はこうが良いんじゃないですか?」
「△△はどうですか?」
店長の方がいい人だったから良かったものの、
普通であれば、知らない人に指摘されたら
「何?」
となってしまうところです。
先日著名なコンサルタントの方が言っていましたが
「能ある鷹は爪を隠す」です。
請われたら、初めて少しだけアドバイスをする
そうしないと、相手からすれば
単なる嫌味な人間になっていまいます。
たぶん、知識をひけらかしたい自分がいるのでしょう。
本当に反省です。
それをされたら本当に相手が喜ぶのか?
その伝え方がベストなのか?
このブログも同じです
書き方ひとつで真意が変わってきます。
一事が万事です。
会食でも、ブログでもコンサルでも
アウトプットは同じです。
ちゃんと相手目線で考えてみる
当たり前のことができていない自分に本当に反省です・・・
それでは明日も絶好調で生きましょう!
(Let’s be on cloud tomorrow !)
以前のブログ 楽天BLOG 『ブレイクポイントを創造しよう!』
http://plaza.rakuten.co.jp/okadaryoutao/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
■ 発行者 プロフィール ■
岡田 糧
株式会社クラウドナイン・コンサルティング/代表取締役
岡田糧税理士事務所/代表税理士
2001年 税理試験合格
2003年 税理士登録
2009年 顧問先600件超の税理士法人代表就任
2012年 中小企業を本格的に支援するために独立開業
2015年 第1回経営支援倶楽部全国大会 営業部門・指導部門優秀賞
株式会社クラウドナイン・コンサルティング設立
2016年 第3回経営支援倶楽部全国大会 指導部門 最優秀賞(MVP)
第4回経営支援倶楽部全国大会 指導部門 最優秀賞(MVP)
〒491-0858
愛知県一宮市栄4丁目7-17 フ゛ルックスキューフ゛2号
TEL:0586-85-8327
e-mail :okada-tao@vesta.ocn.ne.jp
HP:http://cloud-9.biz/
【人と組織の成長を加速させる】ブログ毎日更新中!
http://cloud-9.biz/blog/
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*