皆さん おはようございます!
一宮市で税理士をしている岡田糧です。
昨日も名古屋で会食でした。
昼もお客様とランチだったので、
本当におなか周りが心配になって参りました(汗)
ただ、夜の会食中にノンアル飲料を頼んだにもかかわらず
思いっきりお酒が混入しており、
乾杯後10分で酔っぱらうという事件が発生しました!
社長「あれ? 岡田さん 顔赤いけど、大丈夫?」
僕「え? 本当だ なんだか上機嫌になってきた(笑)」
などとやりとりをしておりましたが、
店員さんに聞くと、
「失礼しました、すぐにお取替え致します」
「え? 僕、車なんですが・・・」
と心の中で少しイラっと来ましたが、
〝せっかくの会食でお酒を飲んだ方が社長との時間を楽しく過ごせる〟
という考え方にすぐに変換したので
その後は楽しい時間でした。
まあ帰りのタクシー代は、お楽しみ料ということで!(笑)
さて、今日の気づきです。
↓↓↓
昨日スタッフに対して新しいソフトでの仕事を依頼する際に
「あの説明書に書いてあるから見といて!」
と結構簡単な指示だけを出しました。
その後に進捗度合いを聞くとほとんど進んでいなかったので、
よくよく理由を聞いてみると、
初めてで苦手意識の強いものは
基本的に説明書を読みたくないということ
名誉のために言ってきますが、スタッフの怠慢ではなく
僕の指示の出し方の問題です
でもこれって、様々なところで起きていますよね?
「メールをお送りしましたので、それを読んでいただければ」
「ウエブ上に書いてありますので」
全ては相手が〝読む〟という行為に抵抗が無い場合だけ成り立つ行為ですが
僕も含めて大半の人が〝読む〟という行為に抵抗があるはずです。
ブログを読んでいただいている方には本当に感謝です。
自分が想定している状態よりレベルをひとつ下げてみる
そうなると説明の仕方や、会話の仕方が変わってくると思います。
コミュニケーションは相手に合わせることが基本ですが
本当に些細な事が大切になるのですね。
〝細部に神宿る〟
以上、今日の気づきでした、
それでは今日も絶好調に生きましょう!
(Let’s be on cloud nine today !)
以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら
▶▶▶『ブレイクポイントを創造しよう!』
▶▶▶『発行者 岡田 糧 プロフィール 』