物語を語っているか?


皆さん おはようございます!

一宮市で税理士をしている岡田糧です。

 

昨日の夜は岐阜県中小企業家同友会の青年部の皆様向けに

財務のセミナーを致しました。

 

皆さま、本当に熱心に聞いていただき、

積極的に学ぼうという姿勢は本当に良い刺激になりました。

 

懇親会でも、良くしていただき

岐阜県が活性化できればと心の底から思います。

 

ただ、セミナー内容ですが

案の定、だだすべり感は否めませんでした(涙)

 

北斗百裂拳のように繰り出した

会心の冗談も、空を切り

どれだけメンタル強いんですか(笑)と褒められる始末

帰宅して5%くらい反省しましたが、

たぶん、次回以降も挑戦はやめないでしょう。

 

昨日参加していただいた皆様、ご勘弁ください

人は、自らの歩みを止めた段階で成長が止まるのです!

 

とまぁ冗談はさて置き、

やはり財務に対する苦手意識は少なくないので

何事もまずは「習うより慣れよ」です。

 

決算書と向き合い

見ることに慣れていく

そして個々の数字に興味を持ち

この数字をどうやったら変えていくことができるのかを

常に問い続ける

それが財務に強くなる一番の近道のような気がします。

 

あくまで持論ですが複雑な経営分析などは、別に必要ありませんよ。

 

さて、今日の気づきです。

↓↓↓

 

昨日のセミナーではお恥ずかしいことに5分延長してしまいました

たかが5分、されど5分

運営側を考えると、やはり時間厳守だと思います。

 

先日の東京で受けた研修の講師は

やはり本当のプロフェッショナルだなと思いました。

 

時間厳守は当たり前

言葉の使い方

声のトーン

視点の置き方

歩き方

全体の構成速度

どれをとっても抜群に上手くまとめられていました。

 

まあ、何が言いたいのかと言えば

自分自身セミナー講師は得意だと自負しておりますが

やはりまだアマチュアの域を超えていないということです。

 

そして一番参考になったのが

受講生の〝感情〟をうまくコントロールしているところです。

 

物語を上手く活用して、

想像させながら、感情を高ぶらせていく

淡々と、説明するのではなく、

その話の中に引き込むテクニックは非常に参考になりました。

 

感じて動く → 感動

そう考えると、物語の中に自分を投影できる

セミナーであることが、

次の行動に一番移しやすいのかもしれませんね。

 

それでは今日も絶好調に生きましょう!

(Let’s be on cloud nine today !)


以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら

▶▶▶『ブレイクポイントを創造しよう!』
▶▶▶『発行者 岡田 糧 プロフィール 』

プロフィール

関連記事

  1. お金の真実?

  2. メモの重要性

  3. 正義の押し付け

  4. 何かを与えることを誇れる人生

  5. 没頭する

  6. 大学初任給

PAGE TOP