マスター! これなんで置いてあるんですか?


皆さん 今日もお疲れ様でした!

一宮市で税理士をしている岡田糧です。

iroha会議1

 

 

 

 

 

今日は終日三重県に出張でした!

桜も八分咲きで、気候も良かったので

お花見には最高の日でしたね。

と言うことで、桜の下でお弁当を一人で堪能致しました。

ちょっと贅沢な大人なひと時ですね(笑)

 

それでは今日の気づきです。

↓↓↓

「自社のパンフレットをあなたのお店に置かせてくれ」

店舗型ビジネスではそう言ったお願いは少なくない。

 

しかし、置く相手のメリットは何だろう?

 

「自社のパンフレットを置かせてくれたら、

御社のパンフレットを自社のお客に積極的に配りましょう」

 

こうすれば、相手の顧客が自社の新しい見込み客となる

 

お互いがWIN・WINの関係になることが

新しビジネスチャンスに繋がっていくのではないだろうか?

 

以上、今日の気づきでした、

それでは明日も絶好調に生きましょう!

(Let’s be on cloud tomorrow !)

 


以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら

▶▶▶ 『ブレイクポイントを創造しよう!』

▶▶▶ 『発行者 岡田 糧 プロフィール 』


関連記事

  1. 経費を下げるポイントは!

  2. 導く側の責務

  3. 有難い

  4. 日常のほんの些細な事から・・・

  5. 取引業者さんとの関係性

  6. 一歩踏み込んだ行為

PAGE TOP