〝お金〟と〝モノ〟関係性

みなさん、おはようございます。

一宮市で税理士をしている岡田糧(リョウ)です。

昨晩はかなりの大雨が降りましたね!

雷も鳴って、

4月とは思えない天気でした。

 

とは言うものの

〝春雷〟という言葉があるみたいに

この時期は寒のもどりが起こりやすく、

日本海低気圧からのびる寒冷前線の通過などによって起こるようです。

 

今日は快晴ですので、週の折り返し地点です。

頑張りましょう!!


さてさて、今日のテーマは「〝お金〟と〝モノ〟関係性」です。

先週読んだ、こんまりさん(近藤麻理恵さん)の著書「人生がときめく片づけの魔法」の影響を受けて、

現在、妻と共に断捨離を行っております。

 

自宅の衣類、書籍、小物

会社の書籍、書類、備品

バッサバッサと切り捨てております。

 

まさにコーエーテクモさんの〝三国無双〟の呂布の如く!!

まあ、大半が〝置いてあるだけ〟に

断捨離は早いですね。

 

もともと、整理整頓は好きだったのですが、

やはり日常の溶け込んでしまったものは、〝ある〟ことが自然なので

こういった機会がないと捨てられませんね。

 

感想としては、お金も物も〝見える化〟することが重要だと思いました。

 

お金周りの問題がある人が最初にやるべきことは、

何に、いくら使っているか、そして今、いくらあるのか

それを把握すること = 見える化 です。

 

モニタリングすることで、初めて改善に繋がりますが、

これができない人は正直永遠に改善しません。

 

そして怖いのが、お金の習慣は簡単には変えられないのです。

 

話を元に戻すと断捨離すると、物が少なくなり

周りが必要なものだけになり、頭がすっきりします。

 

ちなみにカリフォルニア大学アーバイン校の研究では、

整理整頓は、計画性、意思決定、集中力などの高位脳機能を司る前頭前皮質の活動を

活性化することが分かっています。

 

こんまりさんの言う、「一気に短期に完璧に!」とまでは行きませんが、

6月末をゴールとしてやっていきたいと思います。

 

整理整頓の物理的心理的な効果効用は理解できますが、

できれば、これを先ほどの〝お金の管理〟に結び付けたいと思います。

 

「そんなの関係あるのか?」と言われれば、絶対に〝ある〟とまでは言い切れません。

 

ただ、お金の管理で苦しんでいる人がいるのもまた事実

そしてその因果関係があると思うから

自分で実践して解決への糸口を探していきたいと思います。


May you find yourself on cloud nine today, filled with happiness and joy

関連記事

  1. 敵を作っても

  2. 智恵の源泉

  3. 久々の税務調査!

  4. 当たり前のことこそ・・・

  5. 粉飾っぽい?

  6. 新しいもの > 今あるもの ???

PAGE TOP