皆さん おはようございます!
一宮市で税理士をしている岡田糧です。
昨日は地元のお祭り
終日神輿を担いで、町内を練り歩きましたが、
やはり5月ともなると暑いですね!
神輿を担ぐのは
暑い(日が)
重い(神輿が)
遠い(ゴールまで)
など、単純に見れば三重苦ですが、
だからこそ担ぎ手の中に一体感が生まれ
普段接点のない人たちの中にも会話が生まれます。
正直とても楽しかったですね。
でも声も出しすぎで喉が枯れておりますし、
足も筋肉痛となっております(笑)
ただ僕自身はお酒を飲みながら
神輿を担ぐだけで、ほとんど気を使いませんが、
町内の幹事さんや
祭りの実行委員の方々は完全ボランティアで動いていただいています。
その人たちの苦労は陰に隠れがちですが、
それが無ければ祭り自体はほとんど成立しないでしょう。
自分達が〝当たり前〟と思っているもののほとんどが
誰かに手によって支えられています。
運営側に協力するのは人として義務ですが、
そこに〝感謝〟の気持ちを込めるのが本当の大人ではないでしょうか?
さて、今日の気づきです。
↓↓↓
〝大器晩成〟という言葉がある
老子が出典だが、
大器を創り上げるには膨大な時間がかかるというのが本来の意味らしい
何もしないのに「自分には可能性がある」
などと慰める言葉では決して無い
多くの失敗を経験し、それを乗り越えて
自分自身を創り上げる
中々自分の器が広がらないことに焦りを感じていたが、
日進月歩で事が進むのであれば
それほど簡単なことはない
自分を省みて行動を改める
まずは省みることを百日で習慣化し
千日かけて進むべき道を軌道修正し
そして万日かけて決めた道で自分を磨き続ける
このブログもまだまだ766日
迷いも多い日々だが、少しずつだが明確になっている部分もある
辿り着くべき道ははるか遠い彼方かもしれないが
きっとたどり着ける場所だとも思う。
そのために今日1日を深く見つめ直せる自分でありたい
以上、今日の気づきでした、
それでは今日も絶好調に生きましょう!
(Let’s be on cloud today !)
以前のブログ 楽天BLOGをご覧になりたい方はこちら